◎新品のフェイスタオルの寄付を募っています。
ほのぼのタオル帽子の会
タオル帽子は、抗がん剤の副作用に悩む患者さんのアイデアから生まれました。
岩手で活動していたグループから型紙を提供していただき、企画された講習会の
受講者からたち上がったグループです。
皆さまからタオルの寄付をいただき、平成22年から活動を続けています。
現在では、はなこタオル帽子クラブや個人ボランティアさんのご協力も得て、
小平市や近隣の病院に、年間約500枚のタオル帽子を寄付しています。

使用した患者さんからは・・・
「タオル地で通気性と吸水性がよく、使い心地がいい」
「柔らかいタオル地の心地よさに癒される」
「明るい色を選んで、明るい気持ちになれた」
など感謝のお言葉をたくさんいただいています。

これからも活動を継続したいのですが、作成するためのタオルが不足しています。
新品のフェイスタオルがありましたらご寄付ください。
ご協力をお願いいたします。

新品のフェイスタオル(約34×80)は、総柄や無地の物で、厚からず薄からずの
生地の厚さが心地良いようです。(ワッペンや刺繍もないほうが好ましいです)
大人の方が使用するので、キャラクターものなどはお控えください。

皆さまからのご寄付をお待ちしております。
お問い合わせ窓口は、下記までお願いいたします。
【問合せ】
こだいらボランティアセンター ☎ 042-346-1424
(学園東町1-19-13 小平福祉会館4階)
東部ボランティアコーナー ☎ 042-451-6711
(花小金井4-21-2 さわやか館内)
西部ボランティアコーナー ☎ 042-347-7858
(小川西町5-39-3 ほのぼの館内)