
さまざまな事情によりお困りの市民の方を対象とした相談窓口です。
専門の相談員やCSW(コミュニティソーシャルワーカー)が、活用できる制度や事業のご案内、関係機関へのご紹介等をいたします。
相談は無料で、秘密は守られますので安心してご相談ください。
※小平市から本会が事業受託し、相談を受け付けています。
自立相談支援事業
生活に困りごとや不安を抱えている場合は、まずはご相談ください。
相談員がどのような支援が必要か、あなたと一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。
家計改善支援事業
家計表などを活用して家計状況を「見える化」し、家計がどのような状況にあり何が問題となっているかを整理していきます。
住居確保給付金
離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、就職に向けた活動をすることなどを条件に一定期間家賃相当額を支給します。
就労準備支援事業
経済的な自立に限らず、日常生活の自立、社会生活の自立をめざし、生活習慣の確立や社会参加の機会づくりを行います。
地域福祉推進課 こだいら生活相談支援センター
- 開所日時:月曜日から金曜日(祝祭日を除く) 午前9時から午後5時(受付は午後4時まで)
- 電話:042-349-0151
- FAX:042-349-0152
- E-mail:sscenter@syakaifukushi.kodaira.tokyo.jp
- 住所:小平市学園東町1-19-13 福祉会館4階[アクセスマップ]
Copyright (c) 2013 社会福祉法人 小平市社会福祉協議会 All rightreserved.