ページの先頭です小平市の皆さまと共に「誰もが住みやすいまちづくり」を目指していきます

小平市社会福祉協議会 Kodaira city council of social welfare

共通メニュー等をスキップして本文へ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

  • 社協MAP・アクセス
  • 採用情報
  • リンク


たいよう福祉センター(障害者福祉センター)

  • お知らせ
  • 事業紹介
  • 児童発達支援センター
  • 生活介護事業 生活実習訓練室
  • 言語相談訓練事業
  • 日中一時支援・緊急一時保護事業
  • 相談支援事業
  • 部屋の貸し出し
  • 地域との連携
  • ボランティア募集
  • 福祉サービス第三者評価結果報告
メニューの終端です。

保育所等訪問支援

たいよう福祉センター > 事業紹介 > 児童発達支援センター こだいら > 保育所等訪問支援

保育所等訪問支援とは?

保育所等訪問支援は、児童福祉法に基づくサービスです。

支援内容

保育所等(保育園、幼稚園、学校等)を利用している特別な支援を必要とするお子さんが楽しく集団生活を送れるように、訪問支援員が保育所等を訪問し、お子さんへの支援を行ったり、どのような関わり方や環境が適しているかを訪問先の職員の方々と一緒に考えたりしていきます。

対象

保育園、幼稚園、小学校等に通う市内在住の特別な支援を必要とする児童。

訪問支援の回数、頻度など

月に1〜2回、期間は3か月から6か月間を目安として、お子さんの状況等に合わせて、保護者や訪問先の職員の方々と相談をして回数等を決定します。

訪問は月曜日から金曜日の間で、1回2〜3時間程度で行います。

利用料について

児童福祉法に基づくサービスは、原則として利用料の1割が利用者負担となります(上限あり)。

*幼児教育等の無償化により、「満3歳になって初めての4月1日から3年間」は、利用料の自己負担はありません。

利用までの流れ

下記をご覧いただき、お気軽にお問い合わせください

 保護者からの相談
 「受給者証」の交付 手続き:小平市障がい者支援課(042-346-9542)
 サービス利用事業所との契約
 保育所等訪問支援計画の作成、および訪問日程の調整
 訪問支援の実施、および保護者への報告

お問合せ

児童発達支援センター

TEL:042-347-1131



  • プライバシーポリシー
  • 問合せ
  • 苦情解決制度
  • サイトマップ

Copyright (c) 2013 社会福祉法人 小平市社会福祉協議会 All rightreserved.

ページの終端です。