
年間行事予定
小平市社協の1年間の行事予定です。
時期 | 行事内容 | |
---|---|---|
2022年4月 |
||
5月 | 1日(日) | 社協だより発刊 |
14日(土) | 障がい者運動会(小平市との共催事業)【中止】 | |
6月 | 18日(土) | 福祉のつどい |
7月 | 1日(金) | 子ども会助成 |
4日(月) | チャリティゴルフ大会(協賛事業) | |
5日(火) | 社協だより発刊 | |
9日(土)〜 | 夏!体験ボランティア説明会 | |
16日(土) | あおぞらわくわく納涼祭【中止】 | |
8月 | ||
9月 | 4日(日) | たいよう福祉センターまつり |
5日(月) | 社協だより発刊 | |
16日(金) |
高齢者福祉大会(小平市との共催事業) | |
10月 | 3日(月) | 赤い羽根共同募金(12月31日まで) |
16日(日) |
市民まつり(小平市主催)【中止】 | |
11月 | 1日(火) | 社協だより発刊 |
3日(木) | 福祉バザー | |
12月 | 2日(金) | 歳末たすけあい・地域福祉募金(31日まで) |
2023年1月 | 5日(木) | 社協だより発刊 |
2月 | ||
3月 | 5日(日) | 社協だより発刊 |
事務局
福祉のつどい
「共に生きるまちづくり」について、市民の皆さまとともに考える場として開催しています。つどいでは福祉についての講演や市内の福祉推進に貢献のあった方への表彰に加え 、「心にしみる短詩」の入選作品の発表も行っています。
社協福祉バザー
ご寄付や下記の物品販売等を通じて、皆さまに地域福祉にご参加いただき、自己財源の確保とともに、その収益を地域福祉事業に活用させていただいています。
(1)市民や関係諸団体、企業等の皆さまからの寄付物品(衣類、雑貨、手作り小物、日用品、食器等)を廉価で販売
(2)商店・県人会・社会福祉施設等による模擬店、即売会の開設
高齢者福祉大会
満90歳を迎えられる高齢者の多年にわたる社会への貢献、功績に対する表彰など、小平市との共催で開催しています。
式典では90歳の高齢者表彰、敬老記念品の贈呈を行い、演芸では高齢クラブや幼稚園児による合唱等を行います。
Copyright (c) 2013 社会福祉法人 小平市社会福祉協議会 All rightreserved.